食べ物

果物の柿は消化は良いの?悪いの?干し柿はどうなの?

柿のおいしい季節ですね~。柿が大好きな人にはうれしい季節ですよね。私ももちろん柿大好きですよ~。柿が大好きな私には天国のような季節です(^^)

毎年秋は実家から柿を沢山プレゼントされます。毎日かなり食べてもなくならないくらいプレゼントされるので、秋はとてもうれしい季節です。まさに実りの秋ですよね。柿のおいしい季節は食欲の秋!実りの秋です。

今回は秋の果物である柿の消化についてまとめてみました。干し柿も大好きなので干し柿についてもまとめましたので是非参考になさってください。

目次

スポンサーリンク

柿って消化は良いの?悪いの?

柿って消化が良いのか?悪いのか?とても気になるので調べてみました。秋になると毎日食べるので、消化が良いのか悪いのかがとても気になるのです。

最近は朝、昼、晩と柿を食べております。自分的には消化が良いと思っているのですが、やはりきちんと調べないと分かりませんからね。

スポンサーリンク

柿は消化が悪かった!?

柿は消化が悪かった……。調べてみて分かりましたよぉ……。柿は消化が悪かったみたいです……。消化が良いと思っていたのに残念です(^_^;)

その理由はタンニンが沢山入っているので、消化が悪いそうです。消化が悪いので胃にも負担がかかります。あちゃ~……毎日かなり食べていたんですが、やはり調べてみないと分からないものですね。調べてみて正解でした。

スポンサーリンク

干し柿はどうなの?消化は良いの?

干し柿も消化が悪いそうです。柿も干し柿もどちらも消化が良くないんですね(^_^;)

理由は食物繊維が多いからだそうです。調べると「食物繊維のかたまり」だそうです。食物繊維は消化が悪いですよね……。

ですが、便秘の人には良いかもしれませんね。私は便秘がちなので、とてもうれしい情報です。便秘はかなり辛いですからね……。

干し柿を食べて、食物繊維を摂取し便秘が改善できれば!と願います。なので、この秋は干し柿も沢山食べます。干し柿は非常においしいですからね(^^)

柿は身体が冷える?

柿は消化が悪いのは分かりました。そして、そのついでに分かったのですが柿を食べると身体が冷えるそうです。

確かに、柿を朝食べると身体が冷えて寒くなります。寒くなるのでストーブで暖をとりながら柿を食べております。ストーブの周りでネコちゃんとじゃれあいながら柿を食べるのは至福のときです。まさに秋になったときの風物詩ですよね(笑)暖をとれば何個でも柿を食べてしまいます。身体が冷えても暖をとれば寒くなりませんからね(^^)

コタツも最高です。柿を食べるならコタツも最高のツールです。コタツも暖かいですしネコちゃんもヌクヌクしております。ネコちゃんとコタツで食べる柿は最高の幸せだと思います。

ストーブとコタツがあるので多少身体が冷えても食べれそうです。この季節だと身体が冷えるのはきついですよね。夏なら大助かりなんですが、11月下旬にもなるとかなり寒くなりますから……。けど、季節的には秋の果物なので、この時期に食べたほうが安上がりだと思います。

それに身体が冷えてもストーブやコタツで工夫しながら柿を食べる。それも、またこの季節の楽しみだと思います。まあ、ストーブやコタツを用意していても、さすがにカキ氷はきついですので、カキ氷よりは冷えないと思って食べれば良いと思います。

なんだかんだ果物自体が冷えやすいものが多いみたいですね。なので、食べ過ぎずにほどほどがいいそうです。やはり何でもほどほどが一番ですね……。食べ過ぎていたのでちょっと反省しております。けど、おいしいのでこれからも食べすぎてしまうと思います(笑)

柿はビタミンCが豊富

柿はビタミンCが豊富です。この季節風邪が流行るのでビタミンCは大切ですよね。私は、風邪を引きやすいので、柿をこれからも沢山食べようと思います。ビタミンCは大切ですからね(^^)まあ、ほどほどが一番ですけどね(^_^;)

干し柿はビタミンAが豊富

干し柿はビタミンAが豊富だそうです。干し柿にするとビタミンAが柿の3倍に増えるそうです。すごいですね~。昔の人の知恵というか……柿を干して食べることでビタミンAが増えるなんて、目から仰天です。

田舎では柿を干して干し柿のカーテンを見ることができますよね。都会ではあまり見ないので、田舎の風物詩というか、見ているだけで心が癒されるカーテンではないかと思います。綺麗な干し柿のカーテン……たまには実家に帰って見てみようと思います。

まとめ

  • 柿は消化が悪い
  • 干し柿も消化が悪い
  • 柿はビタミンCが豊富
  • 干し柿はビタミンAが豊富
  • 柿は冷えやすい果物

秋は柿の季節です。柿がおいしいからって食べ過ぎずにほどほどに召し上がりましょう。

-食べ物
-

© 2025 岡山在住40代の知恵種袋